イベントの紹介
忙しい毎日の生活からちょっとだけ離れて、子どもとゆっくり過ごしませんか?
江戸時代末期の建築とされる古民家「なかや」さんをおかりして、ごはんのかまど炊きに挑戦しましょう。 ”おこげ”の美味しさに感動まちがいなしですよ!! もちろん、かまど炊きはイチから体験できます。日頃なかなか使う機会のない「生きている火」を、子どもと一緒に体験できる機会です。
また、「なかや」さんのウラにある竹林の竹で、簡単な工作もできます。パパもぜひご一緒に遊びに来てください!
田舎暮らし体験ハウス なかや(「なかや」さんHP)

開催日
2014年3月8日(土曜日)
午前10時00分~午後2時
集合場所 田舎暮らし体験ハウス なかや (北杜市須玉町下津金2461)
対象 子ども(幼児~小学生程度)とその保護者 (託児はありません)
参加費 1000円 (1家族小学生以上2人まで。3人目以降200円追加。幼児無料)

スケジュール
9:45 受け付け開始
↓
10:00 開会・「なかや」さんのご案内
↓
10:30 火づくり、昼食の用意
↓
11:45 昼食
↓
12:30 竹工作
↓
14:00 解散
募集人数
先着20名
注意
・当日、体調のすぐれない方は参加を見合わせてください。
・爪を切ってきてください。
実施
NPO法人南アルプスファームフィールドトリップ
協力
子育て中の母による「てと手と」
この事業は、山梨県企画県民部消費生活安全課の委託を受け
H25年度食育体験ツーリズム推進事業として開催します。
担当者
田川 (090-8286-3270)
集合場所・会場
集合場所:田舎暮らし体験ハウス なかや (北杜市須玉町下津金2461)
大きな地図で見る

↓食育イベント情報のお知らせ配信(無料)!
メールアドレスを入力して登録してください。3分以内に確認メールが届かない場合は、「迷惑メール」フォルダなどを探してみてください。